R5児童の活動
1年生 新体力テスト
先週は雨天のため延期となってしまいましたが、一週間後の今日は無事に行うことができました。
5・6年生のお兄さん、お姉さんが引率や計測のお手伝いをしてくれました。
体育の授業でたくさん練習してきた成果を発揮することができていました。
来年も頑張りましょうね。
3年 プール清掃
1時間目に、プールサイドの落ち葉や枝拾いを行いました。
天気に恵まれ、気持ちよく清掃を行う事ができました。
保護者の皆様、靴や服などの準備にご協力いただきありがとうございました。
1年 交通安全教室
19日金曜日に交通安全教室を行いました。道路を歩く時の約束や気を付けること等を鴻巣警察署の方などから教えていただきました。交通事故にあわないように教えてもらったことを活かしていきましょうね。
音楽集会
5月16日(火曜日)に音楽集会を行いました。2年生の担当でした。
今月の歌に合わせて、一人一人が描いた絵を掲げ、素敵な歌声を響かせることができました。
鍵盤ハーモニカでは、みんなで息を合わせて、丁寧に弾くことができました。
2年 1年生のみなさんにプレゼント
1年生を迎える会の前日、昨年度作成したペンダントを1年生にプレゼントしました。ペンダントには一生懸命描いた素敵な絵と、中にはあさがおの種が入っています。
お兄さん、お姉さんとして、1年生にやさしく接することができました。
1年生のみなさん、わからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。
1年生を迎える会
13日木曜日に、1年生を迎える会が行われました。今年の会は、久しぶりに全校児童が集まって行うことができました。1年生もたくさんのお兄さん、お姉さんに歓迎され、とてもうれしそうでした。南っ子の仲間としてこれからよろしくお願いしますね。
1年 校庭デビュー
先日、校庭の遊具の使い方や遊ぶ場所の確認をしました。みんな、楽しく安全に使えるように話をしっかりと聞いていました。4月になって気温も上がり、運動しやすい時期となりました。これからは、教わったルールを守り、校庭で体をたくさん動かして体力を高めていきたいですね。
更新日:2023年06月01日